洗濯機から異臭がする


洗濯機が臭い、洗濯物が匂う。
ドラム式に多い苦情ですが、縦型洗濯機もあります。

臭いも様々でカビ臭い、生乾き臭、
獣みたいな臭い、オシッコのような臭い
いろいろでした。

メーカーでサービスマンをしていた時
臭いの修理依頼はかなり嫌な依頼でした。
臭いは個人差がありますし、
部品を変えるにしても、どの部品?と悩みます。
とりあえず、メーカー製の槽クリーナーを渡して帰ります。
だいたい、再依頼が入り、分解清掃するのですが、
工賃を払ってくれないことも多いです。(クレーム)
メーカーから来ているとはいえ個人事業主なので
クレームだと1000円程度しかもらえません。
何時間も作業して、クレーム受けて、1000円。
よく、ため息をついたものです。


 洗濯槽やバスケットの汚れが臭う


バスケットや洗濯槽に汚れがたまり臭う。
バスケットや洗濯槽には汚れやカビがつきます。
洗剤由来の砂のようなもの、
(固く石のようになります)

カビや汚れがつき、一度、臭いだすと
臭いを除去するのは、やっかいです。

洗濯機のバスケット


バスケットを新品に替え、洗濯槽を塩素系で洗えば、
だいたい改善します。

ただ、費用は25000円程度します。

1本100円程度の塩素系漂白剤を使って、
12時間の槽洗浄を何度も行う方がいいと思います。

(槽洗浄 洗濯機の機能にあります。)
(行う場合は12時間など長いコースを選んでください)

(漂白剤は
塩素系を選び、500ml~1000mlを
一度にすべて洗濯槽に入れてください。)

注意 酸素系は泡だらけになる場合あり

臭いに応じて何度か行ってください。
(週2,3回程度)
改善することが多いです。

費用的にも安く済みます。
(一本100円ブリーチなど)

ただし、乾燥ユニット由来の臭いには
効果はありません。
槽洗浄を何度も濃い塩素で行っても
改善しない場合、乾燥用のダクトに
汚れがかなりたまっていることがあります。
ここは、個人では難しいので、
メーカーに依頼する方がいいです。


 排水口や下水が原因の異臭

排水口や下水が原因の異臭になります。

これは主に乾燥機能を使う場合に多くなります。

室内の気密性が高く負圧になると、排水口から空気を引き込みます。
(24時間換気のお家が多くなっています。)

流し台やお風呂が臭う場合は 同様の原因かもしれません。

乾燥機能を使っているときは、排水弁が開いているため、
洗濯物に臭いが移りやすくなります。